ご予約について
- レッスンの予約はどのようにすればいいですか?
- ご予約はこちらから24時間365日可能です。ご希望のコース、日時(第3希望まで)をご選択下さい。
また、お電話でも承っております(052-887-9206)。
レッスン中でお電話に出られない場合もございますが、折り返しお電話させて頂きます。
- 予約からレッスン当日までの流れを教えてください。
- 「お申し込みからレッスンまでの流れ」をご確認ください。
レッスンの内容について
- マイカーでレッスンはできますか?
- はい。大丈夫です。
簡易式補助ブレーキを取り付けてのレッスンになりますのでご安心下さい。
左ハンドル車、マニュアル車、簡易式補助ブレーキを装着できない一部のオートマチック車ではレッスンができませんので、お申込みの際に車種をお知らせ下さい。
- 車を持っていないのですがレッスンを受けられますか?
- はい。大丈夫です。
初心者の方でも取り回しが楽な、小型車を教習車として無料でお使い頂けます。
- 20年以上運転していないのですが大丈夫ですか?
- はい。大丈夫です。
レッスンを始める時はどなたでも不安を抱えていらっしゃいます。そんなペーパードライバーの方に寄り添ったレッスンでしっかりとサポートさせて頂きますのでご安心下さい。
- どんな人がレッスンを担当しますか?
- 公安委員会の教習指導員資格を持ち、自動車学校では、普通車、準中型車、中型車、大型車、大型特殊車、牽引車など豊富な指導経験がありますので、運転の技術だけでなく、他の交通とのかかわり方や注意するポイントを的確にお伝えして、脱ペーパードライバーを全力でサポート致します。
- 他県から引っ越して来たばかりで地理が全くわかりませんが大丈夫ですか?
- はい。大丈夫です。
愛知県、岐阜県、三重県の道路事情は熟知していますので、高速道路の走行や目的地を設定して走行するなど多様なレッスンが可能です。危険箇所や渋滞ポイントなどもお伝えします。
- レッスン中に休憩はとれますか?
- レッスンが長時間になる場合は、随時休憩をとりながらお客様のペースに合わせてレッスンを進めます。
- レッスン中に飲み物などは持ち込めますか?
- はい。水分補給は大切です。お好きなドリンクをお持ち下さい。
- 道路は走れるけれど駐車だけの練習はできますか?
- はい。駐車だけのレッスンも可能です。
お客様の苦手なポイントに絞った、まるでオーダーメイドのようなレッスンをお受けいただけます。
- 何回のレッスンで運転できるようになりますか?
- レッスン時間がどの程度必要かは、お客様によってそれぞれです。事前にお電話でのカウンセリングにて、おおよそのレッスン時間をお知らせします。
- レッスンの追加や終了はどのように決まりますか?
- 一日のレッスン終了の時点で、レッスンを継続するかどうかはお客様が自由に決めて頂けます。
- レッスン当日の持ち物は何が必要ですか?
- 運転免許証(有効期限、眼鏡条件等ご確認下さい)
運転に適した履物(サンダル、ヒールは不可)
マイカーでのレッスンの場合は、車検証、保険証券もお願いします。
出張エリアと出張料について
- 出張エリアはどこまでですか?
- 愛知県、岐阜県、三重県の東海3県となります。詳しくは「対応エリア」をご確認くださいませ。
- 出張料はかかりますか?
- 愛知県内は無料で出張致します。
その他の地域への出張料はこちらをご確認くださいませ。
お支払について
- レッスン料のお支払にクレジットカードは使えますか?
- 現金のみのお取り扱いとなっております。
- レッスン料のお支払はいつのタイミングですか?
- 一日のレッスン終了の際にお願い致します。
その他
- 高速道路を走る場合の料金は?
- 有料道路でのレッスンの場合は、料金はお客様のご負担となります。
- キャンセルはできますか?また、キャンセル料はかかりますか?
- ご予約のキャンセルをされる場合は受講予定日の2日前までに、必ずお電話でご連絡をお願い致します。
キャンセル料は以下の通りです。
【受講予定日の2日前までのキャンセル】
キャンセル料は発生致しません
【受講予定日の前日のキャンセル】
当日受講分の50%をキャンセル料とさせて頂きます
【受講予定日当日のキャンセル】
当日受講分の100%をキャンセル料とさせて頂きます
PAGE TOP